×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京都内エリアを中心とした中古マンションの参考情報。一戸建て、新築、分譲住宅、土地(売り地)などの不動産もあわせてアーカイブ化。第4新東京市周辺は、きれいに整備されており住みやすい環境です。埼玉県南部に位置しています。
| |
夫婦でアメリカに移住できる方策を探しています。可能性としてどのようなビザが最短なのか?
夫婦でアメリカに移住できる方策を探しています。可能性としてどのようなビザが有効or最短なのか?以下のような私の状況で何ができるのか、とても悩んでいます。どうぞお知恵をお貸しくださいませ。お願いします。 当方42歳。私の学歴は高校卒業後、2年制専門学校(設計デザイン系)。職歴はインテリアデザインとグラフィックデザインの仕事に5年ほど従事。その後宿泊施設で調理経験2年、レストランでの調理経験2年を経て、2001年に宿泊業(ペンション)を起業。そこでは多くのお客様から高いご評価をいただき、有名宿泊予約サイトの顧客満足度ランキングにおいて、所在地エリアでの一位の名誉もあずかることが出来ました。 (宿での業務内容は多岐で調理、清掃、接客、HP管理、他)。 しかしパートナー(前妻)との不和により、2007年にやむなく宿を終業。その後、インターネットで知り合った現在の妻(外国籍)と2008年夏に両国双方で結婚しました。しかし私どもは結婚はしたものの、諸事情により彼女は日本にくることが出来ません、私は日本に、妻は彼女の祖国に住み、未だに実生活が始まっておらず、互いにつらい日々を送っています。私たち夫婦が一緒に暮らせる場所はアメリカorカナダしかありません。英語に関して、夫婦間の意思疎通はほとんどの場合可能ですが(二人の共通言語は英語)、いずれにしても私は中学生レベル、彼女は高校レベルです。まだその使途は明確ではありませんが近い将来必要になるであろう資金を貯めるために長時間拘束のトラックに乗って働いています。グリーンカードは申請しています。しかしそれは神頼み的なものなので全くあてにしていません。現在、アメリカの日本人向け求人の情報をネット上で探し、ビザ(アメリカ定住に繋がる可能性を持つ)サポートを引き受けていただける可能性のあるアメリカ国内の会社(日本人を探している飲食業・観光ホテル業)に、雇用の可能性について打診しております。しかし、それらが定住への可能性を持つものなのかどうか、わかりかねます。Jビザや他のビザも含めて私の状況で考えられる方策はどのようなものがあるのでしょうか。 もしかして奥様はフィリピンの方じゃないですか? 違ったらごめんなさい。 まず600万~800万くらいお金を貯めてグアムの語学学校へ通うなりする。ちなみにグアムの学校はTOEFLスコア関係ないです。ただの金儲けなんで。 サイパンはアメリカではないですけど、サイパンに住むとグアムの 知り合いは沢山できますし、サイパンの会社はグアムやハワイにも支店や本店があります。上手く行けばビザを出してくれるスポンサー会社へ入社できるかもしれません。移住はサイパンのほうがしやすいです。 サイパン、グアムなら飲食業は引く手あまたです。 ただし、日本と違ってコックに特別な免許がいりません。 日本食のなんたるか知っていて作る事ができればOKですが やはりセンスと実力でしょう。高校生程度の英語で十分です。 もちろんホテル業も就職先は見つかると思います。日本での ペンションの成功がカギです。ものすごいアピールできますね。 フィリピーナはサイパン→グアム→アメリカが多いです。 投資ビザですが、いきなり何千万も投資するだけでなく、 現地で家賃を支払った総額でもいいんですよ。だから グアムで車を買ったり、家賃を支払ったらすべて 投資になります。途中で会社を立ち上げたくなったら すべて申告すればEビザの道が開けます。 会社はグアムではなくデラウェアかハワイで作るといいですよ。 資本金もいりません。会社の住所も貸してくれます。 日本で立ち上げて成功をしたペンション、この会社を 証明できるものがあるといいです。決算書とか。 それとビザというのはあくまでも一時的に滞在する為の許可です。 ということは日本に帰る事が大前提です。 日本に帰る家や仕事があることが望ましいので、その辺もよく 考えたほうがいいでしょう。 そしてその後GCを取る場合は「心変わりをした」ということですね。 ビザがGCを取る前段階という考え方では面接で落されるかも・・。 私は現実離れしているとは思いません。語学学校なんて半年か1年 しか通えません。その後の努力は日本にいても同じです。 語学学校から現地採用という人も沢山います。 この辺、参考になると思います。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: << 学芸大学に似た街 | ブログトップ | 訳あり物件 祐天寺の住み心地ってどうですか。>> | 最新記事
(10/22)
(10/12)
(03/17)
(02/29)
(02/29) カテゴリー
プロフィール
HN:
新東京市ハウジング
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/10/01
職業:
ネルフインターネット
趣味:
不動産投資・株式投資
自己紹介:
金持ち父さん貧乏父さんに触発され、不動産投資に生きることをきめたシンジくん。不動産投資でビッグマネーを掴んだ後はは株式投資にも手をだす始末。不動産をまじめにまじめに堅実に考えていきたいと思います。ブログでの情報発信は得意じゃないです。ですが不動産賃貸についてのあらゆる情報を紹介していくのが使命と考えております。第四新東京市はご存じの通り、某Eのところより引用しております。リスペクトしてるからであります、はい。第四新東京市って結構するどい名前だと思いませんか?そんなところで、今後収益物件やマンション経営を参考にどしどし利益につながる情報を探したいと思う次第です。。
リンク
おすすめ
安心・安全な不動産取引をサポートすることを目的としております。古来より、人類の歴史は住居、建物、都市、領土等即ち不動産の歴史と共に歩んできたとも言えます。本サイトでは消費者が不動産取引を安心かつ安全に行うために必要な知識や情報等の提供、し、エンドユーザー様の基盤となるよう努力します。 2106年、第四新東京市が復活。そこからインターネットを通して、不動産仲介や不動産投資を楽しもうという魂胆です。賃貸も管理もお任せあれ。あなたの家づくりの希望を提示して、建築家から設計案を募集する注文住宅も好き。ベイタウンの場合、駅から一番近い物件でも「駅前」と言えるほど近くはないです。東横線沿線内でも値上がりする物件はそんなにはないかなと思う。やっぱり人気が一番。 |